WeChat使用全面中止及び情報受信対応についてのお知らせ
S. Tachibana
昨年(2019年)10月27日、弊社は顧客企業向けの微信(WeChat)の使用を中止する通知を行いました。このたび、世界情勢の変化等諸般の事情を鑑み、すべてのお取引先とのWeChat通信を全面中止さ…
続きを読む
続きを読む
2020年夏季休暇「有事体制」及びビジネス原稿掲載・動画配信のお休み
S. Tachibana
2020年夏季休暇のご案内です。通例に従い、ビジネス原稿の掲載・動画配信は3週間ほどお休みをいただく予定でしたが、今年はコロナや米中情勢が緊迫するなか、8月7日(金)~8月20日(木)の2週間に短縮…
続きを読む
続きを読む
「仕事は仕事、遊びは遊び」というが、メリハリつけられぬ私
S. Tachibana
<前回> オーチャード・リゾートに滞在中。このリゾートは観光地であるマラッカ市内から40km離れた郊外にあり、周りは何もない。だからこそ、保養に専念できる。 リゾートのフルネームは、「Orchar…
続きを読む
続きを読む
「生き方改革勉強会」、なぜ無料開催になっているのか?
S. Tachibana
面白い質問をいただいた――。 私が「生き方改革勉強会」という無料セミナーシリーズをやっているので、「それがどうやって商売につながるのか」という質問。3点分けてお答えしよう。 まず、「商売」の捉え…
続きを読む
続きを読む
コロナ感染拡大中の日本、思い切った対策なくして更なる悪化も
S. Tachibana
東京都は連日、コロナ感染確認者が200を越えている。状況が非常に悪い。経済を回さないとダメだと、経済と防疫が対置される2択になっているようだが、思うに、経済を求めるからこその防疫ではないか。 人は…
続きを読む
続きを読む
日本出張全面キャンセル、年内無理かも・・・
S. Tachibana
粘りに粘ったが、無理。6月と7月の日本出張を全面キャンセルした。対面講演・セミナーの時代ではなくなった。損害は大きいが、ビジネスモデルの切り替えに良き劇薬だ。 日本も本格的にロックダウンして5月ま…
続きを読む
続きを読む
立花聡の出張予定とコンサル全面Web化のご案内
S. Tachibana
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡大・パンデミックが深刻化するなか、立花聡の出張予定とコンサル体制を以下変更します。 ① 2020年内、すべての出張は無期延期とします。 ② セミナーおよ…
続きを読む
続きを読む
弊社全拠点における完全テレワーク化のお知らせ
S. Tachibana
お客様各位 新型コロナウイルスのパンデミックが宣告され、百年一度の世紀大変革で、世界は大きく抜本的に変わろうとしています。それはグローバル時代の終焉と「非接触型社会」の出現を意味します。業種の特殊性…
続きを読む
続きを読む
ベトナム人管理職研修もWeb化、コロナに迫られての進化
S. Tachibana
今日は初のベトナム人管理職Web研修。思ったよりもスムーズだった。 通常のWebセミナーは昨年末から始めたのだが、ベトナム人向けのWeb研修の導入だけ遅れて、今年後半の予定になっていた。というのは…
続きを読む
続きを読む