【無料Webセミナー】生き方改革(1)~コロナが日本をリセットする<5/30>
S. Tachibana
もう過去には戻れない。コロナが確実に世界秩序をリセットし、日本社会をリセットする。産業や企業、社会のあらゆる秩序が根本から変わり、ニューノーマル(新常態)が生まれます。われわれは生き方を変えなければ…
続きを読む
続きを読む
【Webセミナー】コロナ危機に負けない経営術~赤字圧縮と利益確保<6/2>
S. Tachibana
コロナ危機は日本・日系企業の経営に重大かつ深刻なダメージを与え、未だに出口が見えません。しかし一方、どんな経営環境であれ、経営幹部は常に企業の業績に重責を背負い、とりわけ赤字圧縮と利益確保という2つ…
続きを読む
続きを読む
【Webセミナー】ベトナム改正労働法対応実務 (1)~賃金・賞与・職位制度<5/21~22>
S. Tachibana
ベトナム改正労働法は、2021年1月1日から施行されます。在越日系企業の経営幹部にとって、これだけ押さえておきたいという改正法の重要ポイントを拾い上げ、企業現場の実務に照らして、関連制度の見直し・修…
続きを読む
続きを読む
【Webセミナー】3階建®人事制度~新時代の日本企業組織の仕組みリセット<5/14~15>
S. Tachibana
コロナ・パンデミック危機が一向に終息する気配を見せない。世界経済が大恐慌に陥る懸念が高まるなか、日本企業を取り巻く環境は未曽有の深刻さを増しています。災厄後の世界そして日本社会の基本的構造・仕組みの…
続きを読む
続きを読む
【緊急Webセミナー】中国・国防動員法発動リスクと外資企業の危機管理<4/27>
S. Tachibana
コロナ危機最中の金正恩氏「重篤・脳死説」。北朝鮮政局に急変が生じた場合、親米政権の樹立可能性が中国にとって危機的なものになろう。38度線が板門店から鴨緑江に北上するシナリオはむしろ戦争をも意味しかね…
続きを読む
続きを読む
【Webセミナー】新規赴任者・日本人管理職のためのベトナム人事労務研修<基礎編4/16~17・実務編4/23~24>
S. Tachibana
ベトナムは生産移転の追い風で好調な経済が続くなかでも、人件費上昇などの課題が際立ち、経営環境が厳しさを増しています。新規赴任者を含め、在越拠点の日本人管理職の皆様が山積する課題にどう向き合うべきか。…
続きを読む
続きを読む
【Webセミナー】テレワークの社員をどう評価するか?真の業務効率化へ<3/26~27>
S. Tachibana
禍福は糾える縄の如し。新型コロナウイルス禍に迫られて始まるテレワーク。実はテレワークと表裏一体になっているのは、「成果」評価が主導する業務モデルにほかなりません。そこから業務の効率化や組織変革へと繋…
続きを読む
続きを読む
【緊急Webセミナー】パンデミック危機における日本企業の対応ポイント<3/16>
S. Tachibana
◤緊急◢ 新型コロナは「パンデミック」! WHOがついに表明した(3月11日)。 日本政府も「緊急事態宣言」法案を決定。世界的サプライチェーンに連なる全ての業界・企業にとっては、世界的危機になって…
続きを読む
続きを読む
【Web研修】ベトナム営業研修クラス第4回~「信頼を勝ち取る」ための営業<日越両語 3/19~20>
S. Tachibana
世の中は、均質な類似商品・サービスで溢れています。差別化が叫ばれて久しい中で、いよいよ「差別化」そのものも均質化しつつあります。残された唯一の可能性は、顧客との信頼関係の構築にほかなりません。その信…
続きを読む
続きを読む