政策批判禁止か、ブログ自己検閲の是々非々

 エクスプロア・ブログを6年も書き続けてきたが、一件だけ常に気掛かりだったことがある。中国批判題材の記事だ。

 運営側の規則では、「中国の政策や要人を批判しない」ことが条件として明示されている。まあ、サイト全体が遮断された場合、当然運営側が困るということはよく理解できる。

 ただ中国批判を禁止する法律はどこにも存在しない。であれば、エクスプロア・ブログの自己検閲でかつブロガーにも求め、表現の自由を妨害するルールでもある。

 私が中国の大学院3校で留学中に、中国批判をする教授を複数見てきた。彼たちが書いた論文やコラムも如実に思想を反映されているし、批判、時には厳しい批判が綴られている。私は某教授に聞いてみた。こんなことを書いて大丈夫かと。その教授は驚いた顔をして声を張り上げた。「なぜ、ダメですか。私は中国を愛している。中国にもっともっとよくなってもらいたいからこそ、問題を指摘し批判しているんです」

 気がついたら私自身のエクスプロア・ブログでも、過去記事のなか、中国の政策、特に私の研究分野である労働政策に批判的な投稿が数多くあった。このような「違反行為」にエクスプロアは結果的に大目に見てくれ、文句を言われることは一度もなかった。これに対し改めて謝意を表明したい。
 

コメント: 政策批判禁止か、ブログ自己検閲の是々非々

  1. 続けてもう一つ。ハッカーによる一斉攻撃防止策についてです。。。
    (以下表示省略)

    1. 田中さん、IT音痴の私にとっては目から鱗の情報です。ゆっくりと消化していきます。本当にありがとうございました。

  2. 田中さん、貴重なご意見と情報提供、ありがとうございます。早速メールアドレス必須を外しました。

  3. 全くそうですね。そういう意味でエクスプロア・ブログは自由でしたね。

    しかし、ブログランキングがなくなると、立花先生のような固定ファンが多いブロガーは別としても、多くのブロガーにとってはアクセスの激減は避けられないでしょうね。ついでに他のもみるといった行為がなくなりますからね。

    ところで、WordPressのコメントは、デフォルトではメールアドレス入力が必須になっていると思います。

    うるさいコメンター防止用に設置しているのならよいですが、今度は個人情報の管理というものをしなければならず、ないほうが良いといった場合もあると思います。

    下記のアドレスにメールアドレス必須を外す方法が書かれていますので、必要であれば参考にしてください。
    http://wp.8jimeyo.info/tips/comments-name-mail/

Comments are closed.