「博士」とは?私が中国に感謝する理由 / What means ‘doctor’? Why I am grateful to China.
S. Tachibana
知っている人は少ないが、私は40代にして中国の大学院で法学博士留学の際、中国政府から奨学金をもらっていた。 あの時は、私は著書を含めて中国に非友好的な発言をたくさんしていたし、博士論文答弁の時も尖…
続きを読む
続きを読む
阿古智子氏「中国好きだが中国政府を憎んでいる」論について
S. Tachibana
現代中国研究・社会学者、東京大学教授阿古智子氏に対する取材動画(VOA)。1時間近くの取材だが、内容はそれほど多岐にわたって複雑なものではない。要約するとこんな感じだ――。 阿古氏は中国の文化、中…
続きを読む
続きを読む
シンガポール学者~西側は中国を過小評価、中国文明はあと100年繁栄する
S. Tachibana
「西側諸国は中国の将来性を過小評価している。中国文明は少なくともあと100年は繁栄する」。8月11日付のシンガポール聯合早報は、元国連安保理事会議長、シンガポールの著名な学者でベテラン外交官、キショ…
続きを読む
続きを読む
敵から学ぶ、悪からも学ぶ
S. Tachibana
山口周氏の記事『正しい努力、してますか?』。漫才の世界でどのようにして生き残るか。島田紳助さんは、たくさん観た漫才を、すべて文字に書き起こした上で「面白さの構造」を分析していくのだ。経営学の世界では…
続きを読む
続きを読む
民主主義巨大産業、誰がコストを負担し 誰が利益を享受しているのか
S. Tachibana
● 「1人1票」と「1ドル1票」 米国式民主主義のシンボルである投票制度は、基本的に見える「一般投票」と見えない「特別投票」という2つの形態に分かれる。一般投票は、いわゆる「1人1票」という全員一律…
続きを読む
続きを読む
【マレーシア人事労務勉強会 第1回】マレーシア日系企業の人事労務課題、楽な管理を実現するための方法<KL 10/3>(M201)
S. Tachibana
【追記】マレーシアにおける最低賃金引上げと累進賃金制度(PWP)の導入についての詳細と対策を解説する予定です。 マレーシア人事労務勉強会の定例(月例)化に向けて、第一弾をテスト開催します(『マレーシ…
続きを読む
続きを読む
<雑論>ハリス人気 / 普遍的価値 / 中国の崩壊 / 学問のすすめ
S. Tachibana
● ハリス人気 アメリのカ大統領選挙。バイデンが撤退して取って代わったハリスが、トランプとの支持率の差を縮めている(7月27日現在)。そのうち、一時的にせよトランプを超えることもあり得る。ハリスは経…
続きを読む
続きを読む