上海観測、中国人と日本人の視覚的違い
S. Tachibana
<前回> コロナ渡航解禁してから、今年3度目の上海出張。3度とも常宿の花園飯店(オークラ・ガーデンホテル)に泊まった。私が上海に住んでいた頃の花園飯店は日本人のたまり場だったが、今やすっかりごく普通…
続きを読む
続きを読む
マレーシア移住(48)~「お国自慢」と「唯我独尊」、学ぶ意識なき日本人
S. Tachibana
<前回> 日本が挙国体制を取った「クールジャパン」類の案件や大企業の海外市場への「大名進出」なら、失敗しても、大した損害にはならない。しかし、中小企業には死活問題である。 「日本の良さを世界に発信…
続きを読む
続きを読む
<雑論>パーティーと上流社会 / 機内放送 / 不老不死とジェノサイド / 変革
S. Tachibana
● パーティーと上流社会 先日、クアラルンプールで行われる盛大なパーティーに参加した。日本大使とマレーシアの大臣以外に、マハティール氏も出席。高齢だが、元気。 パーティーには社会の上流階級が集まる…
続きを読む
続きを読む
マレーシア移住(46)~クールジャパン連戦連敗、自画自賛と自己陶酔のツケ
S. Tachibana
<前回> クールジャパンはもはや、「コールドジャパン」と化している。 官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」と組んで米国で「日本茶カフェ」事業を展開する長崎県の企業グループが、…
続きを読む
続きを読む
人材とは?
S. Tachibana
人材とは? 私の定義では、「人材」とは、「会社から逃げ出す力を持つ人」だ。逃げ出す力は、遠心力。一方、人材を引き留める力、つまり求心力を持つ会社は良い会社だ。 人材には遠心力、会社には求心力、二…
続きを読む
続きを読む
野草や野菜の変身、脇役が主役になる舞台の裏
S. Tachibana
<前回> 上海出張中。早い時間帯に上海料理店「小実惠」に入ると、従業員たちが客席に座り、野菜の下処理に黙々と取り組んでいる。草頭の茎を摘み取るという作業は、さほど技術を要さない。ただ作業に時間がかか…
続きを読む
続きを読む
【中文版】3階建®(50)~以多元化应对多元化! 符合时代趋势的核心概念
S. Tachibana
【日本語版】3階建®(50)~多様化に多様化を!時代の趨勢に対応した中核概念 <上回> 何谓3階建®? 3階建®是人事制度、是劳动合同、是薪资体系、是考评标准、是经营管理模式、是员工工作方式、…
続きを読む
続きを読む
3階建®(50)~多様化に多様化を!時代の趨勢に対応した中核概念
S. Tachibana
【中文版】3階建®(50)~以多元化应对多元化! 符合时代趋势的核心概念 <前回> 3階建®とは何か? 3階建®は、人事制度だったり、労働契約だったり、賃金体系だったり、評価基準だったり、経営モデ…
続きを読む
続きを読む