▶【ビデオ講座】深層解読!「ゼロコロナ」と米中デカップリング(0020)
S. Tachibana
在中日系企業は困っている。「ゼロコロナ」は持続不能、中国経済を潰す暴挙だと、海外から批判続出。その深層とは?米中デカップリングとはどんな関係があるのか?さらに、ウクライナ戦争に中国はどんな役を演じる…
続きを読む
続きを読む
▶【立花経営塾】第118回~<時論>2022-05-15
S. Tachibana
① 中国・ロックダウン期間中従業員の賃金は減額支給してもいいか?人的資源社会保障部弁公庁[2020]5号通達の運用について/② 米国議会可決「習近平干渉・破壊行為評価法案(AXIS Act=枢軸法)…
続きを読む
続きを読む
上海ロックダウンの正当性、民主主義の自惚れと独善は許されぬ
S. Tachibana
台湾の某TV番組で某台湾人評論家がこう語った(主旨)――。 「上海ロックダウンは、独裁専制の酷さに上海人がどこまで耐えられるかを試すテストだ。その結果が明らかになった。彼らは部屋で鍋を叩いて抗議す…
続きを読む
続きを読む
「コロナ解禁」直後の海辺どんちゃん騒ぎ
S. Tachibana
5月6日から2泊の予定で、デサル(Desaru)ビーチで休養。 デサルは、ジョホールバルから100kmの場所にあるビーチで、言ってみれば、シンガポール人客のためにつくられたような行楽地だ。クアラル…
続きを読む
続きを読む
【緊急Webセミナー】深層解読!「ゼロコロナ」と米中デカップリング<5/20>(0020)
S. Tachibana
在中日系企業は困っている。「ゼロコロナ」は持続不能、中国経済を潰す暴挙だと、海外から批判続出。その深層とは?米中デカップリングとはどんな関係があるのか?さらに、ウクライナ戦争に中国はどんな役を演じる…
続きを読む
続きを読む
台湾も陥落「共存」政策転換、中国が「ゼロコロナ」堅持する理由
S. Tachibana
5月3日、台湾の新型コロナ感染者は2万人を超えた。今後しばらくは急増すると予想されている。これまで世界の防疫優等生だった台湾もついに陥落、台湾神話は無残に破れた。 台湾は実は中国同様、「ゼロコロナ…
続きを読む
続きを読む
今は最高の時代だ!国家や社会とのデカップリング
S. Tachibana
「今は最高の時代であると同時に最悪の時代でもある」 ――イギリスの作家チャールズ・ディケンズは、代表作「二都物語」の中で、「戦争はまだ終わっておらず、世界は混乱している」という世界を描いている。相…
続きを読む
続きを読む
中国・ロックダウンによる休業期間中の賃金支払いについて
S. Tachibana
完全封鎖となる上海型ロックダウンが長期化し、会社の運営はリモートワークを除いてほぼ休止状態に追い込まれている。こうしたロックダウンについて、休業期間中に会社は果たして従業員に賃金の支払い義務があるの…
続きを読む
続きを読む