中国・業績不良の従業員を解雇する方法(2)~4つのステップ
S. Tachibana
<前回> 業績不良の従業員は、業績不良と判断したときに、すぐには解雇できません。 従業員が成果を出せないことには、様々な原因が考えられます。原因の究明とともに本人の適性を加味し、何らかの措置を講じ…
続きを読む
続きを読む
マレーシア人事労務基礎(18)~従業員の「不適任」、トラブルにならない解雇法
S. Tachibana
<前回> 普通解雇とは、懲戒解雇や整理解雇以外の解雇を指し、スキル・能力不足や勤務態度不良、成績・業績不振などの事由による解雇が含まれています。これらの事由を一括して「不適任」として例示・解説してい…
続きを読む
続きを読む
マレーシア技能・熟練労働者の育成、政府はTVET政策を一新
S. Tachibana
<前回> 産業界が求める技能・熟練労働者の不足。マレーシアの教育システムの欠陥が、その主因の1つになっている。実践的な職業訓練や技術教育が十分に整備されていない。政府もこれに気付き、いろいろと動き出…
続きを読む
続きを読む
マレーシア政府史上最大級予算投入、技能・熟練労働者育成へ
S. Tachibana
技能労働者・熟練労働者の育成に注力する。マレーシアは自国の弱点をはっきり意識するようになり、動き出している。 アンワル首相は、2024年技術職業教育訓練(TVET)デーの祝賀会において、TVETプ…
続きを読む
続きを読む
柔軟性は必要だが、雇用調整にコストがかかる
S. Tachibana
世界情勢や市場の変化、景気の変動、危機の発生…予測ができない、不確実性の時代です。企業にとって雇用調整を必要とする場面を想定しなければなりません。 「雇用調整」は往々にして、事業活動の縮小に際して…
続きを読む
続きを読む
マレーシア人事労務基礎(15)~よく効く警告書、まずはここ押さえておきたい
S. Tachibana
<前回> 懲戒解雇と言えば、まずは警告書(Warning Letter)。警告書は、懲戒解雇を裏付ける重要な根拠の1つですが、それがすべてではありません。警告書に記される事実等を証明するエビデンス(…
続きを読む
続きを読む
「お手」のできない犬はどこが悪い?
S. Tachibana
<前回> 我が家の愛犬たちは、「お手」ができない。なぜなら、教えないからだ。なぜ教えないかというと、意味を感じないからだ。我が家では、トイレといった必要最低限以外のしつけは、いっさいやらない。 犬…
続きを読む
続きを読む
【事例】パナソニックはなぜ衰退したのか?失敗の本質
S. Tachibana
素朴な質問がある――。 パナソニック(松下電器)の衰退は、亡き松下幸之助の教え・理論に従っていなかったから?それとも松下理論が間違っていたから?以前、パナソニックの某幹部に聞いたことがある。答えは…
続きを読む
続きを読む