【時事解読】「道場」を超えて、ダイキンがベトナムで技術者1万人養成
S. Tachibana
「ダイキン、ベトナムで技術者1万人養成~最新鋭工場が『道場』に」 5月18日付「日本経済新聞」が報じたところによると、「ダイキン工業は、ベトナムのハノイ近郊で最新鋭のエアコン工場を開設した。技能訓…
続きを読む
続きを読む
正しい人材の見つけ方・採用のカギと実務(中国語セミナー)
S. Tachibana
外資企業が一世を風靡する時代は、去った。外資企業は中国人の人気就職先の最下位に転落した一方、中国企業が人気首位に躍り出た。人材人材、人あって材なしという甚だしいミスマッチの現状に直面するなか、日系企…
続きを読む
続きを読む
「期待給」とは何か(2)~「前払い」と「後払い」における活用
S. Tachibana
<前回> では、「期待給」の2つ目の活用事例を挙げよう。 まず、原理から説明していくと、賃金というものは、「前払い」と「後払い」という2通りの支払い形態がある。私が言っているのは決して勤務月と給料…
続きを読む
続きを読む
ベトナム人中堅育成のための日本人管理職・上司研修~ベトナム人部下の育て方・生かし方・定着させ方
S. Tachibana
ベトナム人中堅・マネージャー育成研修シリーズ(立花塾)の冒頭部分、第1回と第2回の開催は、いずれもご好評のうちに終了いたしました。そこで浮上した数々の課題を洗い出し、その原因分析と解決方法を在越日系…
続きを読む
続きを読む
ベトナム人中堅・マネージャー育成研修(立花塾)第2回~「経営者目線の『問題解決』」実施結果報告
S. Tachibana
ベトナム人中堅・マネージャー育成研修(立花塾)第2回 受講生派遣日系企業各社 日本人経営者・管理職各位、受講生上司各位、関係者各位 このたび、去る2月2日ハノイで開催された掲題の研修に受講生をご派遣…
続きを読む
続きを読む
「無知の無知」から「無知の知」へ、知の5段階説
S. Tachibana
知の5段階説。あくまでも、私自身の考え方であるが、人間は、「無知の無知」から「無知の知」へ5段階を踏んで知が変化していく。 第1段階 「知らないことが何かも分からない」 第2段階 「知らない…
続きを読む
続きを読む
人材とは引き抜かれるヒトのことだ、そして必死に引き留めよう
S. Tachibana
ビジネスキャリア設計は見せ物にするものではない。特に幹部候補者についての育成を進める時には、企業上層部(人的資源委員会のようなもの)だけの限られた範囲が知っていればそれで良く、彼らの直属の上司が知っ…
続きを読む
続きを読む
学歴は重要か?
S. Tachibana
フェイスブックでは学歴の話になったが、私は学歴重視派ではない。 先日、ある方に突かれた。「じゃ、立花さん自身、なぜ博士号まで取ったのか」と。 私は、「悟りを得るためだ」と答えた。 その方、…
続きを読む
続きを読む
学ぶことよりも学び方を、技術と芸術
S. Tachibana
9月24日(日)、マレーシア航空MH388便で午後上海浦東に到着。1週間、上海と台北の臨時出張。 9月25日(月)、上海出張。ハノイ事務所のベトナム人従業員と上海事務所の新人従業員の社内研修。午後…
続きを読む
続きを読む