右も左も保守もリベラルも、ここだけは一緒
S. Tachibana
日本の国益になるなら、右も左も保守もリベラルも、どうでもいい。そう思いませんか?結局 右か左で商売をして利益を得ているから、国益よりも左右の符号(例えば、靖国参拝も符号)でやっているだけ。そういう政…
続きを読む
続きを読む
日本必敗、歴史は繰り返す
S. Tachibana
太平洋戦争の日本敗戦については、様々な分析がある。だが、敗戦を事前に正確に予測していた人たちがいる。 元海軍大佐の水野広徳が唱えた「日米非戦」は、1920年代から1930年代にかけて日米間の戦争を…
続きを読む
続きを読む
「博士」とは?私が中国に感謝する理由 / What means ‘doctor’? Why I am grateful to China.
S. Tachibana
知っている人は少ないが、私は40代にして中国の大学院で法学博士留学の際、中国政府から奨学金をもらっていた。 あの時は、私は著書を含めて中国に非友好的な発言をたくさんしていたし、博士論文答弁の時も尖…
続きを読む
続きを読む
職場における「死海効果」、企業はなぜしょっぱくなるのか? / The ‘Dead Sea Effect’ in the workplace
S. Tachibana
職場における「死海効果」とは、優秀な人材がどんどんいなくなる一方で、優秀でない人材は常に企業内に滞留し、チームや組織全体の質が徐々に低下していくことを指す。 なぜこのようなことが起こるか。人材を取…
続きを読む
続きを読む
我が家の「青空原始焼き」、世界一贅沢な時間
S. Tachibana
週末になると、自宅の庭で青空原始焼き。コストのかからない贅沢な時間だ。 焼き台に載っている牛タンは卸売値で仕入れたもので、わずか4リンギット(約120円)。我が家では和牛のような高級食材は基本的に…
続きを読む
続きを読む
阿古智子氏「中国好きだが中国政府を憎んでいる」論について
S. Tachibana
現代中国研究・社会学者、東京大学教授阿古智子氏に対する取材動画(VOA)。1時間近くの取材だが、内容はそれほど多岐にわたって複雑なものではない。要約するとこんな感じだ――。 阿古氏は中国の文化、中…
続きを読む
続きを読む
マレーシア旅行ドタキャン(後編)~贈り物という善意の押し付け
S. Tachibana
<前回> マレーシア旅行のドタキャンで多くの当事者に迷惑がかかった。A夫は、口先では「何も謝ることはない」と怒鳴りつけても、さすがにそれではまずいと思ったのか、突然A妻を通して、私の妻への洋服の贈り…
続きを読む
続きを読む
マレーシア旅行ドタキャン(前編)~海のリゾートよりも市内観光!
S. Tachibana
夏休み中に軽い話題を共有しよう。 仕事柄、行動心理学や社会心理学の勉強に取り組んでいる。このたび、身近な事例があって、分析にあたっているが、まだ明確な答えを出しかねている。是非、心理学畑の専門家か…
続きを読む
続きを読む
敵から学ぶ、悪からも学ぶ
S. Tachibana
山口周氏の記事『正しい努力、してますか?』。漫才の世界でどのようにして生き残るか。島田紳助さんは、たくさん観た漫才を、すべて文字に書き起こした上で「面白さの構造」を分析していくのだ。経営学の世界では…
続きを読む
続きを読む