日本人の氏名、海外でローマ字と漢字の一致性をどう証明するか?

 中国でまたもや問題。会社のある申請書類に記載された、法人代表者である私の名前のローマ字と漢字の一致性をどう証明するかという問題だ。

 中国の場合、外国人の氏名でも漢字表記を求められるのが一般的だ。特に日本人。そこで付随的に生じる問題は、日本国旅券に記載されたローマ字と漢字表記の一致性と正確性である。

 しかたなく、過去に中国政府官庁が発行した漢字・ローマ字併記の書類を探し出して、証明として添付することにしたが、それがなかったら、おそらく日本大使館や領事館に出向いて、何からの証明書を発行してもらわなければならなくなるだろう。

 パスポートの自署欄に漢字署名すれば、問題解決になるかというと、必ずしもそうではない。法的には、自署はあくまでも自署であって、公的証明となる印字ではないからだ。さらに非漢字圏での通用性が問題になるかもしれない。

 そもそも論だが、日本のパスポートに、氏名の部分だけでも、漢字・ローマ字を併記してほしい。私の「Tachibana Satoshi」は、「立花聡」だが、まったく異なる漢字の「橘悟」にもなり得るし、組み合わせによってパターンは数十種類以上に及び、日本国内という意味においても、一致性の証明が難しい。

 中国のパスポートはしっかり、漢字が併記されている。日本も同じようにしてほしい。そんなに難しいことではないはずだ。

タグ: