【セミナー】労働契約法改正へ、人事戦略実務諸問題解決セミナー(東京6/22、広州7/13、上海7/24、7/31)

「中国労働契約法」は年内に改正される!
世界トップクラスの過酷な終身雇用保障、解雇難・減給難・降格難・異動配転難・人事権喪失、勤労意欲の低下、怠け者の増殖、人材流出、賃金高騰・・・
日系企業がなぜ困っているのか?日系企業がなぜやられているのか?原因を徹底解明!
そして、30数社日系上場企業の成功事例を創り出すエリス独創人事制度モデルの全貌を紹介

★ 新規赴任者の方にも、分かりやすい中国人事労務全貌解説セミナーです ★

■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■
<立花聡の中国人事労務セミナー>
「 中 国 労 働 契 約 法 」 改 正 に 向 け て
★ 中 国 人 事 戦 略 ・ 実 務 対 応 諸 問 題 解 決 セ ミ ナ ー ★
<東京会場> 2012年6月22日(金)  9:30~17:30 【日本語】
<広州会場> 2012年7月13日(金)  9:30~17:30 【日本語】
<上海会場> 2012年7月24日(火)  9:30~17:30 【日本語】
<上海会場> 2012年7月31日(火)  9:30~17:30 【日本語】
■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■※■

 中国の労働市場と企業人事労務現場を一変させた「労働契約法」(2008年1月施行)は、今年年内に改正される。3月上旬に北京で開催された両会(全国人民代表大会と中国人 民政治協商会議)で、全人代常務委員会・呉邦国委員長が「労働契約法改正」を発表しました。
 4年余りしか経過していない新法の改正は、中国において極めて異例といえます。同法の問題点がそれだけ多いことが新たに裏付けられました。とは言っても、企業から見た改正は「改善」なのか、「改悪」なのか、条文の曖昧さに起因する解釈や運用のばらつき、グレーゾーンは消えるのでしょうか・・・
 本セミナーでは、法改正と日系企業への影響の予測をはじめ、中国労働法令・政策、労 働市場と企業人事労務現場の最新情報を具体的な事例を交えて伝え、そして何よりも、在中日系企業が直面する人事労務諸問題の根源を徹底解明したうえで、これからの中国人事戦略、人事制度の構築と運用のポイントを解説致します。

■【予定主要内容】:

※ 法令政策や情勢の変化に伴い、セミナー開催時現在の最新情報を伝えるべく、予定内容に若干変更することがありますので、あらかじめご了承ください。

第一部 「労働契約法」の実態・法改正とインパクト予測
  ● なぜ日本企業が理解できないのか?中国労働法令・政策の基本知識と特徴
  ● 「労働契約法」とはどんな法律か?なぜ早期改正が必要か?
  ● 「労働契約法」はどのように改正されるのか?改善か改悪か?
  ● 世界一過酷な終身雇用の実態と行方
  ● 無固定期間労働契約締結要件の「一回説」と「二回説」の決着、上海市高等裁判所の「二回説」是認は否定されるのか?
  ● 労働契約解除要件の運用基準緩和は期待できるのか?
  ● 労務派遣は事実上の全面禁止になるのか?

第二部 日系企業人事労務五大問題点の根源解剖
  ● 95%以上の在中日系企業の人事労務制度が違法点とリスクを抱えている現状と原因
  ● <問題1> 解雇機能の喪失
  ● <問題2> 減給・降格・異動配転の人事権の喪失
  ● <問題3> モラル・ハザードを増殖させる勧善懲悪機能の喪失
  ● <問題4> 賃金制度の硬直化・賃金高騰による企業競争力の喪失
  ● <問題5> 労務問題の集団化による企業統率力・経営力の喪失

第三部 日系企業の中国人事戦略・制度構築と運用モデル
  ● なぜ、エリス独創の人事制度モデルが成功するのか?
  ● 「守り」の部分 ~ 適法性・安定性・リスク管理の最大化
  ● 「攻め」の部分 ~ 従業員モチベーションと企業文化の形成
  ● 「3・3法則」 ~ 3枚の契約書と3階建ての賃金構造
  ● 「性悪説」と「性善説」のバランス取り、「悪」よりも「善」に着目
  ● 「五大問題」解消・解決のメカニズム
  ● <目から鱗篇> 知らない、気が付かない中国人事労務管理のツボと秘技

【Q&A】 質疑応答

■【講   師】:  立花 聡  エリス・コンサルティング 総代表兼首席コンサルタント
 華東政法大学 法学博士研究生 (中国労働法、経済法)、復旦大学法学修士、中欧国際工商学院経営学修士(MBA)、早稲田大学理工学部卒。

■【中国法顧問】:  董 保華  教授・律師(弁護士)、エリス・コンサルティング 首席法律顧問
             周 淳 律師(弁護士)、エリス・コンサルティング 法律顧問

■【受講対象者】:  在中日系企業総経理様・上級管理職様、人事・総務・法務部門責任者・担当者様、日本本社中国事業部・室担当役員・責任者様、中国現地拠点の管理業務に関わる管理職様。

■【日時・会場】:  (全会場、お弁当またはレストランでの昼食をご用意させていただきます)
  <東京会場>
     2012年6月22日(金)  9:30~17:30 (9:00開場・昼食込み) 【日本語】
     東京都千代田区丸の内1-11-1 フォーシーズンズホテル丸の内 7階 会議室
  <広州会場>
     2012年7月13日(金) 9:30 ~ 17:30 (9:00開場・昼食込み) 【日本語】
     広州市天河北路468号 嘉逸国際酒店(Grand International Hotel) 7階 会議室
  <上海会場>
     2012年7月24日(火) 9:30 ~ 17:30 (9:00開場・昼食込み) 【日本語】
     2012年7月31日(火) 9:30 ~ 17:30 (9:00開場・昼食込み) 【日本語】
     上海市茂名南路58号 花園飯店(オークラ・ガーデンホテル) 2階 会議室
 
■【使用言語】:  日本語

■【定  員】:
 東京会場30名様、広州会場15名様、上海各会場35名様予定。
 受付順満席になり次第締め切らせていただきます。

■【受講料】:
<東京会場>
   □ 一般参加・・・・・・・・・・・・・・・・・50,000円/名
   □ ERIS顧問会員の日本本社・・・35,000円/名
   □ ERIS顧問会員・・・1名様無料 (2人目より35,000円/名)
   □ 上記所属不明・・・・・・・・・・・・当社スタッフがご案内致します。
<広州・上海会場>
   □ 一般参加・・・・・・・・・・・・・・・・・・3,000元/名
   □ ERIS法務会員様・・・・・・・・・・・・2,000元/名
   □ ERIS顧問会員様・・・1名様無料(2人目より2,000元/名)
   □ 上記所属不明・・・・・・・・・・・・当社スタッフがご案内致します。

■【参加申込】: 下記申込書にご記入のうえ、こちらまでご返信ください。

■【お問い合わせ】: 電話:86-21-5212-0220 メール

■■■■■■■ ERISセミナー参加申込書 ■■■■■■■
参加申込書の 返信先
(1)会社名:____________________ 
(2)部署名:___________
(3)お名前:___________ 
(4)E-mail:___________
(5)TEL:___________
(6)FAX:___________
(7)住所:__________________________
(8) 「中国人事戦略・実務対応諸問題解決セミナー」への参加を申し込みます。
 □ A <東京会場>  2012年6月22日(金) 9:30~17:30 (9:00開場) 【日本語】
   A1. お名前:____ 役職:___ E-mail:_______
   A2. お名前:____ 役職:___ E-mail:_______
 □ B <広州会場>  2012年7月13日(金) 9:30~17:30 (9:00開場) 【日本語】
   B1. お名前:____ 役職:___ E-mail:_______
   B2. お名前:____ 役職:___ E-mail:_______
 □ C <上海会場>  2012年7月24日(火) 9:30~17:30 (9:00開場) 【日本語】
   C1. お名前:____ 役職:___ E-mail:_______
   C2. お名前:____ 役職:___ E-mail:_______
 □ D <上海会場>  2012年7月31日(火) 9:30~17:30 (9:00開場) 【日本語】
   D1. お名前:____ 役職:___ E-mail:_______
   D2. お名前:____ 役職:___ E-mail:_______
(9)受講料: 
<東京会場>
   □ 一般参加・・・・・・・・・・・・・・・・・50,000円/名
   □ ERIS顧問会員の日本本社・・・35,000円/名
   □ ERIS顧問会員・・・1名様無料 (2人目より35,000円/名)
   □ 上記所属不明・・・・・・・・・・・・当社スタッフがご案内致します。
<広州・上海会場>
   □ 一般参加・・・・・・・・・・・・・・・・・・3,000元/名
   □ ERIS法務会員様・・・・・・・・・・・・2,000元/名
   □ ERIS顧問会員様・・・1名様無料(2人目より2,000元/名)
   □ 上記所属不明・・・・・・・・・・・・当社スタッフがご案内致します。
 上記 □ いずれかをご選択ください。折り返し 請求書を発行致します。請求書記載の振込先へご入金ください。領収書は、郵送又は当日のお渡しとなります。セミナー・研修会・講座開催7日前以降のキャンセルは、受講料100%相当のキャンセル料が発生いたします(ただし、ご参加者の変更可)。
(10)ご質問記入欄:__________________
 なるべく具体的にご記入ください。ご質問は、当日まとめて講師から貴社名匿名にてご回答いたします。

タグ: