大都会嫌い、立花が地方都市暮らしを選んだ理由
S. Tachibana
引っ越しまで1か月を切った。私は、東京、上海、香港といった世界的大都会に長く住み、クアラルンプールという小都会を経て、いよいよ今度は田舎までいかなくとも、スレンバンという地方都市に移り住む。 スレ…
続きを読む
続きを読む
家主の悩み、売れる家にするための戦略とは?
S. Tachibana
立花家の賃貸退去後、家主はどうやら家の売却を考えているようで、ここ数日は何回も、不動産会社の綺麗な女性営業が見込み客を内覧に連れてきている。しかし、どうも買い手から色よい反応が得られていない。 昨…
続きを読む
続きを読む
ゴールデンウィークと引っ越しの準備
S. Tachibana
ゴールデンウィーク、私にとっては連休も平日も大差なく、仕事と休息を混ぜて過ごしている。最近、マレーシアの気温がやや高めなので、泳ぐには都合がいい。 何よりも、1か月後の引っ越しを控えて、雑務が多い…
続きを読む
続きを読む
家主の悩み、資産家も楽ではない
S. Tachibana
ベトナムから帰ってくると、ゴールデンウイーク連休を控え、少しペースを落としたい。ただ、6月の引っ越しに備えて慌ただしく準備が始まらないと間に合わない。それよりも、今住んでいるこの家はあちこち故障して…
続きを読む
続きを読む
Cảm ơn Việt Nam ありがとうベトナム、仕事やめても付き合いはやめず
S. Tachibana
<前回> アンラム(An Lam)リゾート滞在。休息と仕事を織り交ぜるのが私のリゾートスタイルである。 朝は6時台に目覚、起床。スマホでニュースチェック。朝食はサイゴン川を眺めながらゆっくり1時間…
続きを読む
続きを読む
一日の計は朝にあり、朝の計はワインにあり
S. Tachibana
<前回> リゾートの朝が早い。しかも、朝食というのにワインが出る。えっ、なんで朝からお酒を飲んじゃいけないのか。それは1日の仕事が待っているのだから、お酒を飲んだら仕事にならないだろう。でも、お酒を…
続きを読む
続きを読む
大都会にある小さなリゾート、サイゴン川の秘境
S. Tachibana
<前回> 「サイゴン川」という旅のテーマが続く。4月19日(水)、出張の仕事が終わり、リゾートに2泊して帰る――。ホーチミン市内からボートで25分、アンラムというサイゴン川のリゾート(An Lam…
続きを読む
続きを読む
「サイゴン川」というテーマ、ホーチミンで食の今昔物語
S. Tachibana
4月17日(月)、ベトナム出張。今回は、ちょっとしたテーマを持った旅である――サイゴン川。ゆっくりと流れるサイゴン川を眺め、思いを馳せたい。 ホーチミン市内では、ル・メリディアン・サイゴン(Le…
続きを読む
続きを読む
巨大浴槽のようなプールとは?初めて知った
S. Tachibana
今日はマレーシア某H社のスイミングプール製造工場を見学。えっ、プールって掘るものだろう。少なくても無知な私はそう思い込んでいた。しかし実はプールは、巨大浴槽のように工場で作ってから埋め込むこともでき…
続きを読む
続きを読む