2025年、マレーシア在住12年
S. Tachibana
2025年、マレーシア在住12年。 私が20代後半に日本を脱出して31年目に入る。日本は大好きだが、住みたくないし、帰るつもりもない。日本は富士山のように、登るよりも遠くから眺めるほうが美しい…
続きを読む
続きを読む
2024年大晦日、泳ぎ納めと日常
S. Tachibana
2024年大晦日を迎え、今年の泳ぎ納めを行った。日々の運動習慣は、エアロバイク、筋力トレーニング(1日おき)、水泳を組み合わせた合計2時間の運動を基本としている。これにより、1000キロカロリーの消…
続きを読む
続きを読む
長女ハナとの最後の日々に寄せて
S. Tachibana
<前回> 本日、長女ハナは悪性腫瘍メラノーマに対する3度目の切除・凍結療法手術を受けた。しかし、腫瘍の広がりは予想以上に早く、複数箇所に拡散していることが判明した。 今年3月にがんの早期発見を受け…
続きを読む
続きを読む
対策~マレーシアにおける生産性の議論
S. Tachibana
<前回>『背景~マレーシアにおける生産性の議論』 【説明】本記事では、マレーシアにおける企業経営や労働現場でよく議論される「生産性」について、特に異なる民族背景を持つ従業員間での比較に焦点を当てます…
続きを読む
続きを読む
背景~マレーシアにおける生産性の議論
S. Tachibana
【説明】本記事では、マレーシアにおける企業経営や労働現場でよく議論される「生産性」について、特に異なる民族背景を持つ従業員間での比較に焦点を当てます。なお、これは決して人種差別を助長する意図ではなく…
続きを読む
続きを読む
ゴン太16歳生誕記念日
S. Tachibana
<前回> 16個の団子、あの子の大好きな団子。食べてくれ!涙が止まらない。2024年10月5日、墓前でゴン太16歳生誕記念日を祝う。 あの子がわれわれの心の中でいつまでも生きている。「生誕記念日」…
続きを読む
続きを読む
今日ほど嬉しい日はない、田舎者の上京出張
S. Tachibana
今日ほど嬉しい日はない。マレーシア日本人商工会議所(JACTIM)の会合で、10年以上ぶりに上海時代の某大手日系顧客企業の元社長と再会した。開口一番、彼は「立花さん、ありがとうございました。あの時、…
続きを読む
続きを読む
列車、バス、館ホテルで楽しむ異色のペナン出張旅
S. Tachibana
9月25日(水)早朝から、ペナンへの出張に出発。いつもは車か飛行機を使うが、今回は趣向を変えて行きは高速鉄道、帰りはバスで移動することにした。 まずはクアラルンプール中央駅(KL Sentral)…
続きを読む
続きを読む
<雑論>企業の内部留保 / 対中日本水産物輸入再開 / 認知的不協和 / 借金 / マレーシア移住
S. Tachibana
● 企業の内部留保 自民党総裁選に立候補している高市早苗経済安全保障担当相は、賃上げや投資促進のため、上場企業の行動指針を定めたコーポレートガバナンス・コード(企業統治原則)を改定し、内部留保の使途…
続きを読む
続きを読む