ゴールデンウィークと引っ越しの準備
S. Tachibana
ゴールデンウィーク、私にとっては連休も平日も大差なく、仕事と休息を混ぜて過ごしている。最近、マレーシアの気温がやや高めなので、泳ぐには都合がいい。 何よりも、1か月後の引っ越しを控えて、雑務が多い…
続きを読む
続きを読む
2022年クリスマス、自宅で過ごす
S. Tachibana
フィリピン人メイドが帰国休暇中なので、愛犬愛猫7匹の世話もあって、どこにも出かけられない。クリスマスも、朝からゆっくりとプールサイドでリラックスするだけ。年末年始、日本から数組の来客も全員、自宅での…
続きを読む
続きを読む
ゴン太14歳誕生日祝い
S. Tachibana
2022年10月5日、ゴン太は14歳の誕生日を迎える。一緒にマレーシアに来て9年も経った。南国にすっかり慣れたというか、この子は寒がりだから、マレーシア大好きなのだ。
続きを読む
続きを読む
犬の散歩も食料品の買い出しもできない、上海のロックダウンは戦時並み
S. Tachibana
上海のロックダウンは長引いている。犬を飼っている友人がいちばん大変。散歩に出かけられないからだ。幸い屋内でのトイレを躾けられたワンちゃんたちは、どうやら状況を理解し、協力してくれているようだ。 2…
続きを読む
続きを読む
農食の直結、今朝も採れたて野菜届けられた
S. Tachibana
今朝も近所の農家から、新鮮な採れたて野菜が届けられた。ナスを注文したら、新しく栽培し始めた瓜類も「ぜひご賞味を」とサービスしてくれた。有難い。有難い。 農家と食卓の直結。私は「農食」と呼んでいる。…
続きを読む
続きを読む
犬の縄張り争いと人間の縄張り争い
S. Tachibana
犬は縄張り争いをする。よそ者がテリトリーに近づくと、警戒(警告)吠えをする。テリトリーとは陸地だけでなく、「領空」も含まれる。鳥の領空侵入に対しても警告を発する。 犬はもともと縄張り意識が強く、自…
続きを読む
続きを読む