黒一点要望、日系航空会社の美しい女性CAたち

 男性友人某氏のフェイスブック記事を拝借する。

 「仕事でよく飛行機を使います。大体日本のエアライン主体ですが、CAの皆さんスリムで美しい方ばかりです。だけど、昨今多い酔っ払って暴行起こすような輩が現れた場合、彼女達だけで制圧できるのか心配です。CAさんから助太刀を求められたら喜んで暴漢を制圧しますけど、エアラインの社内規定では乗客に助けを求めるなどという決まりはないはず。男性CAを増やすなどの対応をされるべきではと思います」(以上引用)

 私は居住地の関係もあって、日系航空会社を利用する機会が少ないが、たまに日系を使うと、本当に美しい女性客室乗務員たちに圧倒され、居心地のよろしいフライトをエンジョイさせてもらっている。

 最近、欧米系を中心に多くの航空会社は積極的に男性客室乗務員を投入、増員しているが、昔の写真を見ると、やはり綺麗な若い女性客室乗務員がほとんどだった。

 航空史を調べると、実は最初は、男性乗務員のみだったが、1940年代後半、科学技術の進歩により空の旅は大幅に快適になったため、女性乗務員の投入をはじめたという。そして、60~70年代に入ると、ビジネスマンが航空機のメジャー乗客だったことを踏まえ、女性客室乗務員の「女性としての魅力」を全面的にアピールするようになったと、このように記載されている。

 時代が変わった。昨今の飛行機は、ビジネスマンから出稼ぎワーカーまで幅広くいろんな、雑多な人が乗っている。もちろん品位のない乗客も乗っているし、酔っ払って暴力を振るったりする人もたまに乗っている。さらにテロリストの全盛期でもあることも忘れるべきではない。

 このような時代の変遷に、日系航空会社はどのように対応を考えているか、それは定かではないが、女性客室乗務員の美しい姿を眺めながらも、リスク管理という課題を考えずにいられない。たとえば、飛行機の座席数に応じて必ず一定人数の男性客室乗務員を配置するとか、いろんな施策が考えられる。

 余談だが、中国の航空機は、だいたい私服警官か保安警備員が乗っているようだ。エコノミー席の1列目通路側が彼たちの常用席である。手ぶらで荷物をまったくもっていない上、短距離の場合機内食が通常出されないのが特徴。人によっては無表情で冷徹な目つきで、美しい女性客室乗務員たちと鮮烈なコントラストを成したところで、いささか不調和感を覚えながらも、妙な安心感も芽生えたりする。

タグ: