中国でのストライキ対処鉄則10か条
S. Tachibana
中国でのストライキ対処鉄則10か条を掲載しよう。 その1. 企業は、毅然として立ち向かう。 その2. ストライキ発動の労組代表、従業員代表を見つけて会話を行う。 その3. 企業は、是正すべきと…
続きを読む
続きを読む
晴天と雷雨が共存、天津ラッフルズホテル体験記
S. Tachibana
先週後半の天津出張は、新しく出来、6月下旬のグランドオープンを控えた天津ラッフルズ・ホテルに泊まった。ラッフルズ北京に続く、中国では2件目のラッフルズ・ホテルだ。 天津一のラグジュアリーホテルとい…
続きを読む
続きを読む
日系企業革命
S. Tachibana
● 拒絶反応の企業を切り捨てよ 在中日系企業は、いよいよ選別と淘汰の時代に入った。最近、強く感じたことだ。旧態依然の会社、改革拒否の会社、今後の5年、中国で大きなトラブルに直面するだろう。 日本企…
続きを読む
続きを読む
ホテル売春、ヒルトンの奇妙な暴走で中国のホテル経営を考える
S. Tachibana
今回の北京セミナー出張は、先日購入した北京マリオットカードについてきた無料宿泊券を使って、 JWマリオットホテル北京に泊まって見た。 JWマリオット北京 最近、中国のホテルの品質は、世界一流に達し…
続きを読む
続きを読む
泥棒は金積んで追い払う、「善」よりも「悪」が得する社会の悲劇
S. Tachibana
賃上げしてやれ。いま、多くの外資企業は地方政府から圧力をかけられている。賃金法まで立法している国では、賃上げは企業の一種の義務になりつつある。よく考えると、たくさん儲かって賃上げすべき企業、薄利でか…
続きを読む
続きを読む
著書『実務解説 中国労働契約法』、日本国内店頭販売開始
S. Tachibana
2010年7月1日、著書『実務解説 中国労働契約法』(董保華・立花聡 共著)は、日本国内で店頭販売を開始します。 中央経済社/715ページ/¥7,980(税込) ISBN: 978-4-502-9…
続きを読む
続きを読む
糟糠の妻と薄情夫の中国ビジネス哲学
S. Tachibana
昔、執筆したコラムですが、その一部をこれから不定期にブログに乗せて見ます。第一弾です。原文のまま、まったく加筆しません。「加工貿易」、なんて死語になりつつありますが・・・ (2007年8月執筆) …
続きを読む
続きを読む
賃貸マンションを9500元から6000元まで値下げさせる方法
S. Tachibana
「立花さんのマンション賃貸契約の更新ですが、家賃はいまの9500元から6000元に値下げ、家主からOKが出ました。新契約をお送りしてよろしいでしょうか」 今朝、私がいま住んでいるマンションの管理会社…
続きを読む
続きを読む
【Q&A】中国人事労務セミナー・研修会Q&A集
S. Tachibana
【Q】産休の人員がおり、その間の代わりの人員を社内で充当できなかったため、社外の人で仕事がなかった人を新規で雇い、正式社員として労働契約を結びました(FESCO経由⇒社内の他の人と同じ)。但し、産休人…
続きを読む
続きを読む