引越し週間、クアラルンプールからスレンバンへ移住
S. Tachibana
5月27日(土)、大安。車がスレンバンの新居に初乗り入れ。前後2週間にわたる引越しの幕開け。庭の仕事がまだ続くが、室内の改装はかろうじて終わったので、カーテンの取付と新居整備。今日は試し泊まり。 …
続きを読む
続きを読む
大都会嫌い、立花が地方都市暮らしを選んだ理由
S. Tachibana
引っ越しまで1か月を切った。私は、東京、上海、香港といった世界的大都会に長く住み、クアラルンプールという小都会を経て、いよいよ今度は田舎までいかなくとも、スレンバンという地方都市に移り住む。 スレ…
続きを読む
続きを読む
家主の悩み、売れる家にするための戦略とは?
S. Tachibana
立花家の賃貸退去後、家主はどうやら家の売却を考えているようで、ここ数日は何回も、不動産会社の綺麗な女性営業が見込み客を内覧に連れてきている。しかし、どうも買い手から色よい反応が得られていない。 昨…
続きを読む
続きを読む
ゴールデンウィークと引っ越しの準備
S. Tachibana
ゴールデンウィーク、私にとっては連休も平日も大差なく、仕事と休息を混ぜて過ごしている。最近、マレーシアの気温がやや高めなので、泳ぐには都合がいい。 何よりも、1か月後の引っ越しを控えて、雑務が多い…
続きを読む
続きを読む
家主の悩み、資産家も楽ではない
S. Tachibana
ベトナムから帰ってくると、ゴールデンウイーク連休を控え、少しペースを落としたい。ただ、6月の引っ越しに備えて慌ただしく準備が始まらないと間に合わない。それよりも、今住んでいるこの家はあちこち故障して…
続きを読む
続きを読む
巨大浴槽のようなプールとは?初めて知った
S. Tachibana
今日はマレーシア某H社のスイミングプール製造工場を見学。えっ、プールって掘るものだろう。少なくても無知な私はそう思い込んでいた。しかし実はプールは、巨大浴槽のように工場で作ってから埋め込むこともでき…
続きを読む
続きを読む
工事現場立ち合い、煩雑な打ち合わせがいつまでも続く
S. Tachibana
購入したクアラルンプール郊外の自宅。改装工事が始まったので、今日は2時間ほど現場に立ち会って、打ち合わせを行ってきた。自分は大学建築出身というのに、現場は大の苦手。昔、成田空港第2ターミナルの建設現…
続きを読む
続きを読む